進捗記録 2014.3.6
なんとなく絵はでるようになりました。まだ、入力デバイスは使えません(^_^; 音も出ません…
サーバ機能も実装すれば、iPad/iPhone/Windows Phone/TizenなどをWindowsやLinuxでリモート・コントロール出来ますね、多分。そんな機能が欲しがられるのか不明ですが…
ソースコードは1468行。デバッグ表示が多いので正味は結構少ないかも…
« Qtでできること | トップページ | 進捗記録 2014.3.10 »
« Qtでできること | トップページ | 進捗記録 2014.3.10 »
なんとなく絵はでるようになりました。まだ、入力デバイスは使えません(^_^; 音も出ません…
サーバ機能も実装すれば、iPad/iPhone/Windows Phone/TizenなどをWindowsやLinuxでリモート・コントロール出来ますね、多分。そんな機能が欲しがられるのか不明ですが…
ソースコードは1468行。デバッグ表示が多いので正味は結構少ないかも…
« Qtでできること | トップページ | 進捗記録 2014.3.10 »
コメント