キーボードコントロールを実装しました その6
特殊なキーイベントの取得はできたのですが、「全角/半角キー」の情報だけが正しくサーバに送れませんでした。
リファレンスとして公開されている「ブリュンヒルデ零式改」の動作を確認してみましたが、こちらも同様です。
ならば…ということで本家ブリュンヒルデ(1.0.6)をクライアントモードで動作させると…
「IMEが正しくON/OFFできる…」
ということで、お手上げなので作者の方に連絡してみました。
早速お返事頂きまして、
「IMEを強制的にOFFにしないといけないかも」
とアドバイスを頂きました。
main関数の先頭に
ImmDisableIME(0);
とおまじないを書き、.proのLIBSに"-limm32"を追加します。(imm32.libをリンクする必要があるので)
qmakeを再実行し、makeすると強制IME-OFF仕様の実行ファイルが出来上がります。
実行すると…普通にサーバ側のIMEのON/OFFが出来ました\(;゚∇゚)/
ということで、「ブリュンヒルデ零式改」のソースコードzeroshikikai.cppにもこの修正が必要そうです。
WinMain()の先頭に同様におまじないを追加して、DebugビルドとReleaseビルドのリンカへの設定で"imm32.lib"のリンク指定を追加すればよいようです。
ということで、実に開発開始からほぼ一年がかりでしたが、基本機能の実装が終わりました。
(うち2ヶ月は放置でしたが…)
« ブリュンヒルデ(パブリックモード)とQt Brynhildr(仮称)の比較 | トップページ | MinGW + WinSock »
« ブリュンヒルデ(パブリックモード)とQt Brynhildr(仮称)の比較 | トップページ | MinGW + WinSock »
コメント