Windows XPで動かすには…
今はstatic linkで実行ファイルを1つにまとめているのですが、これをXP SP3(32bit)にインストールしても
「dll内に必要なライブラリ関数がないぞ!」
と怒られて起動できません。
試しにQt5.4.1でダイナミックリンクの形で作ったものをWindows XP Pro SP3(32bit)にそのままコピーして実行してみました。
「お、立ち上がる…」
早速動作を確認しようとしましたが、いつも使っているノートPCが現在入院中でVMwareをインストールしている開発マシンしかサーバにできません。
開発マシン上でBrynhildrをサーバモードで動かしつつ、同じマシン上のVMwareにインストールしたXPで動作確認することはできません。(;ω;)
どちらも同じマシン上なのでキーボードやマウスの動きがこんがらがってしまいます(*^-^)
実機のXPで試せる人がいればいいんですが、ノートPCが戻ってくるまで待ちますか。
さすがにWindows2000はもう無理だと思うのでnativeなBrynhildrを使っていただくしかなさそうです…
« βテストに移行してみる | トップページ | 再びAndroid向けにビルドしてみる »
コメント