Ver.1.2.0-RC1 リリース
Ver.1.2.0-RC1 をリリースします。
以下からダウンロードできます。
https://github.com/funfun-dc5/qtbrynhildr/releases
リモートサーバで操作したキーボード、マウス操作を記録/再生する機能をテスト的に追加しました。
現在の仕様では、記録したサーバと再生するサーバは同一であることを想定していますが、再生する情報をフィルタする機能を追加すれば複数のサーバに対して適用可能かも、と思っています。
ただし、デスクトップ上の絶対座標でマウス位置を記録しているため操作するウィンドウの位置・サイズに依存するような操作は正しく再生できません。例えば、起動の度にウインドウ位置が変わったりすると押したいボタンが押せずにその後の操作が意味のない操作になる可能性があります。また、サーバの負荷によってウィンドウの表示タイミングなどがずれることで同様の現象となる可能性があります。
-----------------------------------------------------------------------------------
Ver.1.2.0-rc1
-----------------------------------------------------------------------------------
[新規機能]
・リモート操作のファイル記録/再生機能を追加
メニュー項目及び起動オプションを追加
[その他変更]
・Windows版インストーラパッケージ作成ツールをバージョンアップ(InnoSetup 5.5.6)
・Windows 10 (x64/x86)をサポートOSに追加
-----------------------------------------------------------------------------------
[SHA256SUM]
-----------------------------------------------------------------------------------
1e422d928f5716ac5480b29ee8f67cdc6df5463af927e6aaa1eb9804005cc048 *qtbrynhildr-ubuntu_x64-v120-rc1.run
eed3cb4c945075124a4de450eb45986005ac00e7a500a9374fe588adab3af71f *qtbrynhildr-ubuntu_x86-v120-rc1.run
029446de0bcaa16e0decb9a7a8797fe44223c63f08a4544ce5643d974b99f588 *qtbrynhildr-windows-v120-rc1.exe
« たまには気分転換を その3 | トップページ | ソースコード販売はじまったそうですよ »
コメント