« 微調整をする | トップページ | KeroKeyboard with Qt »

2017年1月27日 (金)

Ver.1.6.2 リリース

Qt5.8.0がリリースされたので移行してみました。(Linux x86は除く)

(1) Qt5.8.0に移行したため、Linux版(x86を除く)でメニューバーの位置が変更となりました。

(2) タッチパネル対応のための準備としてソフトウェア・キーボード/ボタンの実装を見直しました。
まだ調整のための作業が結構残っていますが…

(3) QGamepadはまだTP2(Technology Preview 2)なのでぼちぼち試してみようかと思っています。

[Windows]

20170126_172509


[Ubuntu]

Ubuntu_x6420170126153415


以下からダウンロードできます。(Windows/Linux/Mac版)

https://github.com/funfun-dc5/qtbrynhildr/releases

主な変更は以下です。

[不具合修正]
・フルスクリーンモードのまま終了(ALT-F4などで)すると次回起動時に
メニュー/ステータスバーが非表示となる不具合修正
・アプリケーションウィンドウにメニューバーが存在しない場合に
デスクトップサイズの制御が不正となる不具合修正
・ソフトウェア・キーボード/ボタンパネルをドックの'X'ボタンで非表示にした場合に
「表示」メニューのチェックが不正となる不具合
・ソフトウェア・キーボードのキートップ文字列の修正('&')
・終了時にコアダンプする場合がある不具合修正

[その他変更]
・「終了」メニュー項目の削除(Mac版のみ)
・ソフトウェア・キーボードのキートップ文字列の小変更
"ESC" -> "Esc","RET" -> "Enter"
・Qt5.8.0でビルドするように変更(Linux(x86)版のみ5.4.2のまま)
Windows版ではVisual C++ 2015 x86 Redistributable が必要
・デバッグ出力の整理
・KeroKeyboardを手本とした新規のソフトウェア・キーボード/ボタンの
テスト実装を追加

-----------------------------------------------------------------------------------
[SHA256SUM]
-----------------------------------------------------------------------------------
acdfa8e9c898c52231cb0797580be884d8952edc4700349c01522a7da2aad954 *QtBrynhildr-documents-20170126.zip

cc1b6fb0b66346192e9cef79c99557ce3eed5743d6395ae83c21e552d1248524 *QtBrynhildr-linux_x64-v162.run

3372bd1b63ce01254b13bdaf249b868fe663199fd176b13080ffcff23ce029ce *QtBrynhildr-linux_x86-v162.run

8c9342757c65dd643d4b02b59b0b63ce1fda83fa9cb7a349c071ca6c8268e4b4 *QtBrynhildr-macosx_x64-v162.dmg

99caaf4030cf4a3502955fe3153829c99eb9e2fbdd9ac1887d308744964d822e *QtBrynhildr-windows-v162.exe

« 微調整をする | トップページ | KeroKeyboard with Qt »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Ver.1.6.2 リリース:

« 微調整をする | トップページ | KeroKeyboard with Qt »