« Ver.2.1.0 Android版 Alpha | トップページ | Ver.2.0.10 リリース »

2018年1月17日 (水)

いまさらですけど…

主にQt Brynhildrの開発に使っているPCは5年も前に組んだ古いものなのですが、それでもクアッドコアで3.6GHz程度で動くくらいのスペックなので開発作業自体で不満はないのですね。

今年になってIchiGekiさんのページのコメントを眺めていて、すべてのモニタを同時に表示する機能の実装をコメントアウトしたまますっかり放置していたことを思い出して動作確認しておりました。

マルチモニタ環境は開発マシンにしかなかったので、開発マシンをサーバにしてノートPCでテストしてみた結果…

「死ぬほど遅くて使い物にならない」

これまた古い2010年製のCorei3 、2.2 GHzのWindows ノートPCだとダメダメすぎて使えません。本家Brynhildrは余裕の30FPSを達成してます。

開発マシンでまぁまぁ動いたから、高速化はひとまず後回しにしていたのですが、これは酷いですね…(;ω;)

こんな状態だと少し非力なWindowsマシンでQt Brynhildrを試した人がいたら、速攻で「使えんな、これ」でしょうね。

ちょっと処理の最適化を検討したいと思います。

#ココ数日テンションだだ下がりなので、しばらくダメでしょうけど…(ρ_;)

« Ver.2.1.0 Android版 Alpha | トップページ | Ver.2.0.10 リリース »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いまさらですけど…:

« Ver.2.1.0 Android版 Alpha | トップページ | Ver.2.0.10 リリース »