Ver.2.3.9 リリース
Android版の改善、iOS対応は次版で行うことにして2.3.9をリリースすることにしました。
Google Play版はリリース審査中です。(1/10 22:00時点で、すでに公開されてました、早い)
[パッケージ]
Windows(x64) (Windows 7以降)
Windows(x86) (Windows 7-10)
WindowsXP/Vista(x86)
Linux(x64)
Mac(x64)(dmg,pkg)
Android版(64/32bit)
以下からダウンロードできます。
https://github.com/funfun-dc5/qtbrynhildr/releases
主な変更は以下です。
[新規機能]
・モノクロモードの追加
・ヘルプブラウザの追加
[不具合修正]
・変換スレッド数を4に設定した場合にデスクトップ画像が崩れる場合がある不具合修正
[その他変更]
・Windows版に同梱しているOpenSSL DLL(1.1.1系)を1.1.1mへ更新
・各ダイアログウィンドウをメインウィンドウの中央に表示するように変更
・Mac App Store登録用のパッケージ作成機能追加
・フレームレートの選択項目に"最小 FPS"を追加
・Windows版インストーラパッケージ作成ツールをバージョンアップ(InnoSetup 6.2.0)
WindowsXP/Vista対応版(x86)はQt5.6.3(VS2015)でビルドしました。
その他配布しているパッケージはQt5.15.2がサポートする環境で動作します。
[2022.1.23]
Winodws7-10用の32bit版を追加しました。
-----------------------------------------------------------------------------------
[SHA256SUM]
-----------------------------------------------------------------------------------
337ff2e4663e6e7845821330486ca06c7ccd68b159a83d8c20013a4308941aba *QtBrynhildr-android-v239.apk
101c56bee206e46e5ebd2d04eee0e70a82a8c41ceef8c8a267145f7c0f7fa9c8 *QtBrynhildr-linux_x64-v239.run
7414969aece39d1c2213883729e20bc9c9dbedc62c6f2b9244c8701f8d4295e6 *QtBrynhildr-macosx_x64-v239.dmg
34a747e6bb4da018d2dbc2f66113888438fafd71af49f745cb216fc09ef689a7 *QtBrynhildr-macosx_x64-v239.pkg
3a2a8fa95b2b2b76e0ed1366c149a6a69186797721e02ab8ed5313f5ea551d0e *QtBrynhildr-windows-v239-msvc.exe
ed9b60f84e1b463763839f8667bec4b7d06ee0e54a8882cc9abadd4aff568d74 *QtBrynhildr-windows-v239-msvc64.exe
b6cff00fcdce2b7f666b229b2ea72ca4653530b8784881eaeb64588e31d354d0 *QtBrynhildr-windows-v239-msvc-xp.exe
« Ver.2.3.9-rc5 リリース | トップページ | Portable版を使う »
Android版のQtBrynhildr画面上でピンチイン、ピンチアウトすると表示が真っ黒になります。
Androidの解像度は2560×1080、ホストPCの解像度は1920×1080になります。
ビデオ画質は標準、フレームレートは30FPSに設定しています。
Ver.2.3.7では発生しません。Ver.2.39-rc2からの不具合のようです。
ちなみにVer.2.3.8はインストール時にエラーが出るため動作確認ができていません。
投稿: tys | 2022年2月 6日 (日) 09時52分
ふんふんです。
ご報告ありがとうございます。
Ver.2.3.9-rc1はOKなのですね、rc2の修正を確認してみます。
2点ほど確認させてください。
1. 機種名を教えていただけますか?
2. Ver.2.3.8のインストールでエラーとのことですが, どのようなエラーが表示されたのでしょう?
よろしくお願いします。
>tysさん
>
>Android版のQtBrynhildr画面上でピンチイン、ピンチアウトすると表示が真っ黒になります。
>Androidの解像度は2560×1080、ホストPCの解像度は1920×1080になります。
>ビデオ画質は標準、フレームレートは30FPSに設定しています。
>Ver.2.3.7では発生しません。Ver.2.39-rc2からの不具合のようです。
>ちなみにVer.2.3.8はインストール時にエラーが出るため動作確認ができていません。
投稿: ふんふん | 2022年2月 6日 (日) 17時17分
ふんふんさん
>1. 機種名を教えていただけますか?
Xperia 1 II です。OSはAndroid11になります。
>2. Ver.2.3.8のインストールでエラーとのことですが, どのようなエラーが表示されたのでしょう?
「APKファイルに証明書が含まれていません」のエラーになります。
ちなみに、Ver.2.4.0-rc1では、ピンチイン、ピンチアウトすると表示が真っ黒になる現象は直っていました。但し、ピンチインすると、指を離すまで画面が縮小する動作が止まらずに、画面中央に小さくなって消えてしまいますので、操作が難しいです。
Ver.2.37の時は、ピンチインすると、画面が縦一杯に張り付いたままの状態になるため、画面が縮小して消える動作は発生しませんでした。
現在公開されている最新版のVer.2.4.0は、Ver.2.3.8と同じく「APKファイルに証明書が含まれていません」のエラーになりました。
投稿: tys | 2022年2月 9日 (水) 21時26分
tysさん、回答ありがとうございます。
「APKファイルに証明書が含まれていません」というのは原因がわかりました。
どうやらビルドツール(Qt Creator)でaabを作ったときのapkを入れようとするとそのようになるようです。そのためGoogle Play用と野良apk用で別々にビルドする必要があるようです。作り直してGitHubに上げ直します。
おそらくVer.2.3.7から2.3.8の間でビルドツールの動きが少し変わったのだと思われますが、全然気が付きませんでした。
ただ、縮小(ピンチイン)が止まらないのは直っていないと思うのでこれから修正します。
(2022.2.13 追記) 修正してv241-rc1としてapkをGitHubにあげてみました。
(2022.2.17 追記) Ver.2.4.1としてリリースしました。
(1行削除:すみません、最初のコメントに"サーバの解像度は1920x1080"とありましたね)
以上よろしくおねがいします。
>tysさん
>
>ふんふんさん
>
>>1. 機種名を教えていただけますか?
>Xperia 1 II です。OSはAndroid11になります。
>
>>2. Ver.2.3.8のインストールでエラーとのことですが, どのようなエラーが表示されたのでしょう?
>「APKファイルに証明書が含まれていません」のエラーになります。
>
>ちなみに、Ver.2.4.0-rc1では、ピンチイン、ピンチアウトすると表示が真っ黒になる現象は直っていました。但し、ピンチインすると、指を離すまで画面が縮小する動作が止まらずに、画面中央に小さくなって消えてしまいますので、操作が難しいです。
>
>Ver.2.37の時は、ピンチインすると、画面が縦一杯に張り付いたままの状態になるため、画面が縮小して消える動作は発生しませんでした。
>
>現在公開されている最新版のVer.2.4.0は、Ver.2.3.8と同じく「APKファイルに証明書が含まれていません」のエラーになりました。
投稿: ふんふん | 2022年2月10日 (木) 00時29分